h抜きリンク防止のお願い
無題 - 武井宏憲
2025/05/04 (Sun) 15:30:50
橙⚡️
@_0ranssi_
·
4時間
アイドルみたいにカワイイ売りしてる存在を「かわいい」で評価するのは普通のことだろうけど、噺家だの音楽家だの技能で勝負をしてる人が「かわいい」って言われたくないと言うのはそれはそれで普通のことだろうに、「怒るのは女を見下してるからだ!」とか言い出す嫌知らずが大量発生している
引用
こりま
@korimakorima
·
19時間
メジャーデビューはしていないが千人前後の熱心なファンをもつ音楽家が「女の人にはわからないかもしれないけれど」と前置きして苦言を呈していた。「下手くそ、前の方がよかった、といった批判は歓迎する。でも『かわいい』だけはやめてくれ」と。
さらに表示
----
ルックスや態度で客がくるなら歓迎するべきだ、とは。
才能とか技術ってアートの一部でしかないので。
あとは人間関係とか人生の背景とか好まれキャラとかそっちですね。
Re: 無題 - 武井宏憲
2025/05/04 (Sun) 15:32:02
これ、どの職業でも一緒です。
好感で客がくるならそれでもいいんですよ。
能力の差別化ってほとんどの人は無理なんですから。
Re: 無題 - 武井宏憲
2025/05/04 (Sun) 15:33:14
それでも、当人が嫌だというならやるべきではありません。
ただし、「デフォでどっちに倒すべきか」となるとルックスや人格売りは認めるべきです。
これは「エロい」だろうが「かわいい」だろうが一緒ですよ。