h抜きリンク防止のお願い


無題

1:武井宏憲 :

2023/06/23 (Fri) 20:16:55

新田 龍
@nittaryo
「インボイス制度の影響を受けそうな職業」を見る限り、問題なのはインボイス制度そのものよりも、「この種の個人事業主や下請企業を、発注者が安く使い潰し続けている業界構造」のほうではないでしょうか。

なんか、制度導入を強く批判している人のコメントの中に「彼らが日々安い報酬で頑張ってくれているから、私たちは低価格で楽しめているのに!!」みたいな意見があって目ん玉が飛び出そうになりましたよ…

仮にインボイス制度導入がなくなったとしても、低収入の構造自体が変わるわけじゃありません。声を上げる相手は政府ではなく、長きにわたって彼らを安く使い続け、発注金額も上げようとしない「お客さん」のほうじゃないですか。(もちろん、お客さんから指名され、高報酬を提示されるだけの力量を磨き続けることは大前提です)
-----

いや、新田さんが価格交渉してくれるならわかります。

無理だからモメているわけですよね。
2:武井宏憲 :

2023/06/23 (Fri) 20:18:07

あと、インボイスと「安い価格」がなにか関係あるのですか?

高額だろうが免税なら納税分が売価から引かれて安く買えるだけですよね。
3:武井宏憲 :

2023/06/23 (Fri) 20:18:58

価格競争しているわけですから、納税しないくていいなら安く売ります。

それだけですよ。

なので誰も益税なんかもらっていません。
4:武井宏憲 :

2023/06/23 (Fri) 20:20:21

魏徴X
@GICHOGI
財務省の資料によるとインボイス制度による税収増加額「2,480億円」であり、過去分を累計すれば何十兆と言う金を下記の業者にプレゼントしてきた。
インボイスを導入し、利権を持つ人だけが得をするのではなく、その分を広く薄く減税や社会保険料軽減した方がいいでしょう。
---

なのでこの言い方は間違いです。

念の為いいますが免税と脱税を混同させるのはミスリーディング。

やめてください。
5:武井宏憲 :

2023/06/23 (Fri) 20:23:55

そもそも、補足しているぶんの2480億円はそのままコストアップです。

誰も得していなかったところから金をとる構図です。

ここを間違えていはいけません。

脱税とは切り分けて考えてください。
6:武井宏憲 :

2023/06/23 (Fri) 20:24:52

脱税されて補足していないのにいくら税収増額なんて言えるものではないと思いますが。

あるいは電力消費とかそっちからの推定でしょうか?

7:武井宏憲 :

2023/06/23 (Fri) 20:26:19

個人のクリエイター業務が1000万超えるのは容易ではありません。

農業や個人工場が金額比率で多数というのはあまり反論にはなっていないかと。

というか、農業や個人工場だからどうなのという問題はありますが。

業界まるごとやられかねない分野にすれば「それがすべて」です。


免税店がやめられないので1000万円超えられない問題がある、はわかりますが、領収証問題と税収問題は本来別の問題です。

あえて混同させていませんか?


8:武井宏憲 :

2023/06/23 (Fri) 20:28:10

免税店がやめられないので1000万円超えられない問題がある、は実地計測したいところです。

念の為いいますが、私はインボイス自体には反対していません。


問題は「どうやって価格転換させるか」です>新田さん

そこを「お前が頑張れ」などというのは無責任にすぎる。



9:武井宏憲 :

2023/06/23 (Fri) 20:59:56


ps20xx@(キャンドらないジュン)
@ps20xx
自分たちの業界が今までいいかげんにやってきたという話しかなくて、どういう自覚で喋ってるのか分からなすぎて怖い。
----

ps20xxさんもどうかご協力を。

できるだけ広く周知とご協力を。

<(_ _)>
10:武井宏憲 :

2023/06/23 (Fri) 23:40:10


藤吉修崇@YouTuber弁護士・税理士
@fujiyoshi_ben
インボイスを理解してない人が多い感じがするので整理するよ。
極端に言うと消費税は我々国民「だけ」が負担しているの。
我々が負担している消費税を税務署に企業や個人事業主が代わりに払ってくれてるだけ。
そして、その預かった消費税を全て税務署に納めてもらうようにしたのがインボイスなわけ↓
--

藤吉さんもどうかご協力を。

上記の話を読んで「誰も益税なんかもらっていない」ことまで抑えてくださいますよう。

<(_ _)>
11:武井宏憲 :

2023/06/23 (Fri) 23:41:42


藤吉修崇@YouTuber弁護士・税理士
@fujiyoshi_ben
·
2時間
インボイス制度をよくわかってない人のためにもう一度貼っておくね。
なお、定期的に現れる「消費税は預かり金じゃない!判例がそう言ってる!」ってやつは洗脳された単なるバカなので無視してください。
---

消費税は預り金ではありません。

ということは脱税ではないし、価格競争している以上、それが得にもなっていないのですね。

12:武井宏憲 :

2023/06/23 (Fri) 23:45:20

不思議に思いますのは、「誰も得などしない」のに、プロの税理士までミスリーディングな書き方をする点です。

書いたとおりで、税金を取られるようになるぶんだけ価格転嫁できるかどうか。

ご自身の言われる明朗会計になるメリット、これもミスリーディング。明朗会計だけなら帳票の問題にすぎず、消費税課税の問題ではありません。

13:武井宏憲 :

2023/06/23 (Fri) 23:50:02

今のところわかっているメリデメを並べます。

明朗会計は述べたとおり関係ないので

メリット:
・税収が増える

デメリット:
・価格転嫁に失敗して倒産・廃業するところ出る
・価格転嫁に成功した場合は消費者の負担が増える
・事務手数が増える

です。
14:武井宏憲 :

2023/06/23 (Fri) 23:51:26

あとは、他の方がのべているとおり

メリットとして

事業上限が1000万円で頭打ちになる可能性があるぶぶんが撤廃される。

ですかね。
15:武井宏憲 :

2023/06/24 (Sat) 00:06:02

藤吉修崇@YouTuber弁護士・税理士
@fujiyoshi_ben
·
1月19日
ところが、仮にBが免税事業者の場合(年間売上1000万以下)は、なぜかワイが負担した消費税100円のうち50円は税務署に届けずにもらっていいってことになってるのよ。
ワイはしっかり100円消費税を払ってるのに税務署に届けられるのは50円だけと言うシステムなの。
そこで登場したのがインボイス制度。
---

この段階で嘘があるのですね。

つまり、ここで収めなくていいぶんは「ワイはしっかり100円消費税を払っていない」のです。

「ワイが支払っている価格から減算されている」のです>藤吉さん

インボイスになると「あなたが税収分だけいままでより多く支払うことになる」だけです。

16:武井宏憲 :

2023/06/24 (Sat) 00:07:44

しかも、これは価格転嫁に成功した場合に限られます。

---
・価格転嫁に失敗して倒産・廃業するところ出る
・価格転嫁に成功した場合は消費者の負担が増える
・事務手数が増える
---

つまり、「税金をはらうぶんだけ、消費者か事業者の売り買いどちらかの負担が増える」のです。

場合によっては廃業になります。
17:武井宏憲 :

2023/06/24 (Sat) 00:16:13


アゴラ
@agora_japan
【新着記事】アゴラ編集部:今度はお涙ちょうだいのインボイス騒動 https://agora-web.jp/archives/230623090917.html
----

これも悪いけどミスリーディング。

「益税」って誰か得していますか?
18:武井宏憲 :

2023/06/24 (Sat) 00:17:51

これは声優や漫画家の問題ではなく、そのギャラをピンハネして税額控除している課税事業者の問題です。
---

ほら。

変でしょう?その課税事業者も価格競争しているので「ピンハネ」ではなく売価の減算になっているはずですが、そこは書かれない。
19:武井宏憲 :

2023/06/24 (Sat) 00:19:28

課税だろうが非課税だろうが、コストを下げる圧力が全員にあることが抜けているのです。

プロの税理ですら。

20:武井宏憲 :

2023/06/24 (Sat) 00:21:20

ここは日本です>ピンハネ・益税と書いたみなさま

「世界でもっともコストが価格に転嫁されない国」

であることを忘れていませんか?
21:武井宏憲 :

2023/06/24 (Sat) 00:58:57

価格競争とは無縁な事業をやっているところなら、「益税」もわかりますが。

実質競争がない「その人しかできない特殊技能」とか「法律で買い取り価格自体に保護がある」とかですかね。
22:武井宏憲 :

2023/06/24 (Sat) 11:24:35

入江泰浩@ハロウィン・パジャマ
@IRICOMIX
消費税率が上がると請求書の額面も変わります
1万円の仕事は消費税率10%の現在1万1千円で請求書を切ります
8%の頃は1万8百円
5%の頃は1万5百円
作画、コンテ、演出、監督はそんな感じです。
いまだに消費税を内税でやっているとこは、自分の仕事関係では見ないです。
(そういう話ではない?)
---

それはよくわかりません。免税事業者でない人の話なら外税表示そのままのはずです。

23:武井宏憲 :

2023/06/24 (Sat) 11:27:29


yotiyoti
@yoti4423yoti
·
1時間
アニメーターはただでさえ 低収入で生活できていないのに インボイス制度でさらにいじめるのか、と言ってる奴らがそこそこいるが まず 冷静になれ
いじめているのは その給料を出している会社や業界であって 政府ではない
涙を流して訴える先が違うだろ
---

えっと、両方寄与のある話をしていますよね?

AV新法のときも、Fanzaが搾取しているから、などという詭弁がでましたが。
24:武井宏憲 :

2023/06/24 (Sat) 13:24:50


高橋雄一郎
@kamatatylaw
この記事に対する批判を散見する。本来は事業者なら誰でも平等に負担すべき消費税の納税義務が一定の要件で免除され場合によっては益税を享受していた特権がなくなるだけ。これまで真面目に納税してきた俺たち事業主にとっては涙の訴えはあまり響かないね。
---

なので、むしろこれを言われても「困る」としか言えません>高橋さん

特権とみるか免税まで含めて経済システムの一部とみるか、という話で、価格競争している場合は後者ですよね?

25:武井宏憲 :

2023/06/24 (Sat) 13:26:02

むしろ、相手の事情にあわせて(売上規模やどの程度競争があるかで前提が違うのですからそうなります)意味があるかどうかを言わないと、むしろ批判側が理不尽を言っているだけになります。

26:武井宏憲 :

2023/06/24 (Sat) 21:50:07

ps20xx@(キャンドらないジュン)さんがリツイートしました
火鍋チャンネル(妖精)
ps20xx@(キャンドらないジュン)さんがリツイートしました
火鍋チャンネル(妖精)
@hinabe_ch
·
2分
インボイス制度で騒いでるやつ、
@hinabe_ch
·
1分
インボイス制度で騒いでるやつ、

益税がないと生活が成り立ちませんって、

そもそも消費税分上乗せ請求するな適格事業者ちゃうやんけってのと、

そもそもそれ独立稼業として成り立っておらんやないかって話よな
--

フェミニズムと一緒で、この辺は一度出るといつまでも知ろうとしないし検討しない状態になるんでしょう。

それではいけないのですが。
<(_ _)>
27:武井宏憲 :

2023/06/25 (Sun) 23:29:53


ps20xx@(キャンドらないジュン)
@ps20xx
·
9時間
だから異常なんよこれが。でも業界や企業が変化はしませんと。なんでだよ。
----

それはインボイス関係ないですよね?

承知の上で業界を憂えておられるなら歓迎します。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.